漆器の修理、塗り直し
新品同様に
漆器・漆製品は、漆の塗り直しをすることで新品同様に生まれ変わり、購入当時の艶・輝きが甦ります。
また10年、20年と末永くお使いいただける漆器はエコな器です。
※当店商品以外の漆器でも塗り直しはお受けできます。
※漆器に関しては、本漆塗りのみご対応いたします。
納期について
お預かりして、約1~3ヶ月後のお届けとなります。
価格を抑えるため、ある程度の量がまとまったり、同じ作業内容のものと平行して作業を進めていきます。
お急ぎの場合は別途お急ぎ料(500円 ※物により料金が変わります)をいただくか、又はお受けできない場合があります。
また、1ヶ月以内の期日指定がある場合、お受けできません。
※お急ぎをご希望の場合、約1ヶ月後のお届けとなります。但し、破損の酷い場合は急いでも1ヶ月で仕上がらない場合もありますのでご了承ください。
料金について
特に割れや欠けがなく、加飾のない普通サイズの汁椀の場合 1,800円 〜 (税別)となります。(別途送料を頂戴いたします)
[塗り直し料金 + 送料 + お支払手数料 + 消費税] となります。
普通サイズの汁椀でも欠けや割れ、加飾(蒔絵や模様)がある場合は、3,000円、4,000円となることもあります。
塗り直し料と送料を足すと、新品のお椀をご購入いただいた方がお安く済む場合が多々あります。
その際は当店からご案内いたしますので、類似商品の購入をご検討いただくか、現品を修復・塗り直しするか、又はキャンセルするかをご検討ください。
塗り直しをご注文いただく際は
メールで塗り直しのご注文連絡をお願いいたします。
※メール必須入力事項
1.お名前、メールアドレスは間違いの無いようご入力ください
2.お問い合わせタイトルに「塗り直しの見積もり依頼」とご入力ください。
3.お問い合わせ内容に
「何を塗り直しするのか。何色か。何個か。蒔絵・模様はあるのか。サイズは。欠け、ヒビ、キズ、打痕はあるのか。」
分かる範囲で結構ですので、できるだけ詳しくご入力ください。
4.送信ボタンをクリックしてください。 ※お椀ではない物・木目仕上げの物・破損や欠け・漆の剥がれ・模様や蒔絵などがある場合、事前に写真をお送りいただかないと、お見積もりできない場合もございます。
写真をお送りになる際は、下の「写真を添付してメールする」をクリックして、必要事項のご入力をし、写真を添付して送信してください。 ※お見積もりは無料でございます。お気軽にお問い合わせ下さい。
当店でメールを確認後、おおよそのお値段と納期をメールにてご連絡いたします。
お客様にご了承いただいた後、現品を当社宛てにお送りください(送料はお客様ご負担でお願いいたします)。
現品確認後、確定料金・納期をメールにてご連絡いたします。
ご連絡した料金でご了承いただければ塗り直し作業に取り掛かります。
ご了承いただけない場合は、キャンセル扱いになり、現品をそのままお返しいたします。お返しの際は大変恐縮ですが送料着払いにてお送りいたします。
類似商品、同等商品の購入をご希望されたお客様は、購入商品と一緒に現品をお返しいたします(この際の送料は通常のお買い物通り、1万円以上のお買い上げで送料無料となります)。
塗り直しご注文の詳しい流れにつきましては、下の「ご注文〜完成までの流れ」をクリックして下さい。
※当店で、お受けできないと判断した物に関しましては、返却の際の送料は当店が負担いたします。
注意事項
〇漆の特性上、塗り直し前と全く同じ色艶には仕上がりません。(漆は経年変化により発色します)
〇蒔絵の書き直しをしなければならない場合、まったく同じ絵柄・色には仕上がりません。(出来るだけ元の絵柄に近づけますが、蒔絵は職人の癖がでます)
〇破損の酷いモノや修復に手間のかかりすぎる物などは例外を除き、塗り直し・修復をお断りさせていただく場合があります。
(当店でお受けできないと判断した場合、お返しの際の送料は当店が負担いたします)
○当社宛に修理品をお送りになる際は、送料お客様ご負担でお願いいたします。
○キャンセルとなった場合、送料着払いでお返しいたします。
○キャンセルし、他の商品をご購入される場合、購入商品と一緒にキャンセル品をお送りいたします。
〇修理・塗り直しに関しましては、料金が1万円以上となっても送料を頂戴いたしますのでご了承ください。
〇正確な料金は現品を確認してからとなります。先にお伝えした料金よりも高くなる場合もございますのでご了承ください。※お安くなる場合もございます。
修理・塗り直しできるもの
○漆器、木製食器、曲げわっぱ(本漆塗りのみご対応可)
○タンス、木製家具、お仏壇(塗料吹付け、本漆塗りどちらもご対応可)
○寺院用仏具(塗料吹付け、本漆塗りどちらもご対応可)
○寺社仏閣(お寺、神社)の修改築(塗料、本漆塗りどちらもご対応可)
蒔絵、彩色、金箔貼りもご対応いたします。
大きいサイズのモノやお寺・神社・寺院用仏具の修理、塗り直し、金箔貼りをご希望のお客様・ご寺院様は、メール又はお電話にてご連絡ください。
担当者より、折り返しメール又はお電話にてご連絡いたします。
しつこい営業や、許可のない訪問は一切いたしませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。